比較の表現 1

基本表达:使用格助词より、副助词ほど、形式名词ほう、形式名词わり、复合格助词に比べて等。

两个事物的比较

  • ...にもまして ...就很如何,后项更
    • 去年にもまして、今年は寒いね。(去年就很冷了,今年更冷啊。)
    • 彼女は、誰にもまして親切だ。(她比谁都亲切。)
  • ...の比ではない (...のひではない) ...无法与其相比
    • 彼が背負っている責任は、私の比ではないほど重いものだ。

三个及以上事物的比较

  • ...ほど...ない 没有比...更...的
    • このクラスで田中さんほど親切な人いません
  • ...極まる/...極まりない (きわまる) 正式、书面
      • 彼女の生活は、不健康極まりない。(形容动词用词干)
      • 飲酒運転は危険極まりないことだ。(形容动词用词干)
      • 富士山から見る景色は美しいこと極まりない。(形式名词こと)
    • 「極まる」前面只能使用形容动词。
  • ...この上ない 没有比...更
    • 夜中に大声で騒ぐなんて、迷惑この上ない。(形容动词用词干)
    • 夜中に大声で騒ぐなんて、迷惑なことこの上ない。(形式名词こと)
    • この絵は素晴らしいことこの上ない。(形式名词こと形容词体言化)
    • 「この上ない」本身还可形容词作定语。

...にしては

  • 表示不成比例的比较。
  • 五年間英語を勉強してきたにしては下手ですね。(学了5年英语还是这么差。)
  • このケーキ、百円にしては美味しいね!(这个蛋糕只要100日元还这么好吃!)
1

对应第82课。