限定 1
- ...に限って
- 限る。
- うちの子に限って、そんなことをするはずはない。(只有...)
- 試験の日に限って、何故かお腹を壊すんだよね。(偏偏...,一般后面是消极内容)
- ...に限る 说主观认为最好的
- 限る。
- 音楽はライブに限る。(音乐就是要听现场的才最好。)
- 風邪のときは寝るに限る。(感冒的时候睡觉是最好的。)
- ...さえ...ば ...只要...,就 充分条件
- 田中さんは暇さえあれば、本を読んでいます。
- この子が健康でさえいてくれれば、私は幸せです。(形容动词连用形用で)
- 薬を飲みさえすれば、病気が治るというものではありません。(五段动词连用形用イ)
- 道が込んでさえなければ、今頃、着いていたはずなのに。(动词持续的形式,用连用形+て+なる)
- ...にすぎない 只不过...
- 過ぎる。
- 仕事は生活するための手段にすぎません。
- 彼のスピーチは他の人を真似したにすぎない。
- ...にほかならない 无非是...
- なる。书面语。
- 彼が試験に落ちたのは、単に勉強不足にほかならない。
- 親が子供に厳しくするのは、子供の将来のことを心配するからにほかならない。
- ...だけの 仅仅...
- 今の会社ではギリギリ生活ができるだけの給料しかもらえない。
- ...まで(のこと)だ 没有其他办法的话,只能... 前面一般是假定
- 誰も手伝ってくれないのなら、自分一人でやるまでのことです。
- お金を返してくれないなら、警察に連絡するまでだ。
- ...だけ(のこと)だ
- 壊れた直せばいいだけのことだ。(为了解决某问题,方法只有一个,情感偏乐观,与しか悲观相反)
- 食べ過ぎるから太る。ただそれだけのことだ。(无非是...)
- ...ならでは(の) 只有...才有的
- 日本ならではの雰囲気を味わいたいなら、京都に行くといいでしょう。
- 田中さんの作文は彼ならではの面白さがある。
- ...にかけては 在...方面最优秀
- かける。
- 私はギターにかけては誰よりも詳しい。
- 鈴木さんって勉強は全然できないけど、絵を描くことにかけては本当にすごいよね。
- ...あっての 有...才 必要条件
- ある。
- 健康あっての幸せ。
- ...きっての 在...最优秀的
- 切る。
- 野球界きっての理論家。
- ...をおいて 除了...都不行 用于褒义
- おく。
- チームのリーダーに相応しい(ふさわしい)のは、彼をおいて他にはいない。
- ...たりとも 哪怕... 前面的事物是最小单位
- 試験まであと1週間。今は一日たりとも無駄にできない。
- これはみんなが寄付してくれたお金だから、1円たりとも無駄にはできない。
1
对应第71课。