逆接1

  • ...と
    • 接続
      • 動詞:未然形+(よ)う+と(も)
      • 形容詞:連用形+とも;語幹+かろうと
      • 名詞・形容動詞:語幹+だろうと、語幹+であろうと
      • 特殊:動詞未然形+(よ)うと+動詞終止形+まいと
      • 何と言われよう、平気だ。
      • たとえどんなに反対されよう、自分のことは自分で決める。
      • 値段が高かろうと何だろう、欲しい物は欲しい。
      • 雪だろう、雨だろう、試合は行う。
      • 雨が降ろうと降るまいと、試合は行う。
  • ...が(确定) 終止形+が
    • 一生懸命努力しましたが、失敗しました。
  • ...が(假定)
    • 接続
      • 動詞:未然形+(よ)う+が
      • 形容詞:語幹+かろうが
      • 名詞・形容動詞:語幹+だろうが、語幹+であろうが
      • 特殊:動詞未然形+(よ)うが+動詞終止形+まいが
  • ...て(で) 連用形+て;名・形動語幹+で
    • 确定、逆接,但只在固定搭配、固定语境使用
      • 知っていて知らないふりをする。(明明知道却假装不知道)
  • ...ても(でも) 連用形+ても;名・形動語幹+でも
    • 假定:つらくても、我慢しよう。(就算辛苦,也忍一下吧)
    • 确定:何度見ても、飽きない。(无论看多少次,都不会厌倦)
  • ...け(れ)ど(も) 終止形+けれども 主要口语使用
    • 确定:眠いけれど、勉強します。
  • ...のに 連体形+のに;名詞+な+のに
    • 确定:何度も練習したのに、試合で負けた。
  • ...ながら(も) 口语常见
    • 接続
      • 動詞:連用形+ながら
      • 形容詞:終止形+ながら
      • 名詞・形容動詞:語幹+ながら
      • 40度の熱がありながら、学校へ来た。
      • 残念ながら、現実は残酷だ。
  • ...つつ(も) 動詞連用形+つつ(も) 书面语常见
    • 40度の熱がありつつ、学校へ来た。
1

对应第23课。